since 2005 1.3 by TPM.CO / update 2005 1.3 / go toトップページ



エポぬいぐるみ大
ポエぬいぐるみ・中
エポぬいぐるみ・中
ウサぬいぐるみ
エポケ開発中
orange pekoe「organic plastic music」初回版
ナチュラルキーボードプロ
オイルヒータ Dimplex

日頃の行動をメモ。消しゴムで消して作品へと昇華する前の、日々の下書き。
This is my dairy memo. These will be a work after brush up process. .




    2004.DEC

12/8 焚き付ける

もう何年も前に、知り合いのライブを見に行ってすごく感心した演奏がある。かなり速い演奏なのだがすごく気に入っていて、叩いていて楽しいので一時期狂ったように録音を流しながら叩いたりしていた。

苦手なことをやり遂げるには、入り口作りが大事で、それが「感動」である。

自分が修得したいジャンルで「へえー」と思えるものを見つけると、後は早い。例えば、私は以前ラップとかヒップホップの単調さ(コードの変わらなさ)が耐えられなかったが、ECDというグループの「漫画で爆笑だあ」が入り口となって、単調さの意味を知り、ken ishiiとかのいわゆる90年代テクノにも食指が伸びるようになった。

なので、ドラムの速い演奏はとにかく以前からキライだが、このライブテイクの演奏は叩きたい!と思えるのでこれを利用して、自分の達成したい目標に近づける。叩いていると速さゆえいわゆる邪念が入る余地がなくなり、体に任せるしかなくなる。そうなると、体が焚き付けられ、以後の練習が非常に体感的になる利点もあるのだ。

というわけで、今日も仕事後の夜中練てなとこ。「焚き付け」てから通常練習へ。



12/12 池袋西口公園ライブ

今日は格闘老人の玉が来れず、のぐちゃんと2人、ドラム+ベース(基礎老人)でのライブである。 前回の野外で大失敗をしたので、どうしたらお互いの音がモニターできるか?検討した結果、ステージ上でベースとドラムを向かい合わせにする形態を試してみることにした。すると音が聞こえただけでなく、普段のスタジオでの対話形式がそのまま成り立ったのだ!

これまではお客の方に向いての演奏の経験値を上げようとしていたが、そもそもメンバー全員シャイなので、別にオレがオレがと演奏を見せようという気がない。どちらかといえばライブしたくない人たちなので、その体勢自体が間違いだった、ということが今回の結果でハッキリした。
基礎老人演奏映像(kiso041212)

結局ステージ上で、あたかもスタジオで曲を作っているかのような自分達のペースで、Aリフ、Bリフ、サビを作り、歌詞を乗せ、という過程を30分の中で見せることが出来た。見ていた若い子たちも大喜びだったが、何よりも自分達のライブスタイルがやっと見つかったのが最大の収穫となった。


また、今日は同時に、巛(セン)のライブでもあった。通常室内で轟音での演奏をしているので、音量制限のある野外でどうやるか?ということで、今回は「薄く」が演奏方法のテーマとなる。通常演奏というのは、あるノリや演奏にどんどん他の楽器を重ねて厚くし盛り上げていくのが自然な流れだが、それをあえて避け、いかに音を抜くか、そして盛り上げることを肯定しつつも音数を逆に減らす、という「いったいどうやるんだ?」みたいな難題(笑)

結果は、即興な上かなりアバンギャルドな演奏にもかかわらず、結構な数の人が立ち止まってくれた上、見ず知らずの紳士からおひねりとワインの差し入れをもらい「ビックになれよ」と固い握手をもらい、なんとも感無量だったが、またもや録画失敗。途中までしか。歴史を逃したよ。

巛(セン)演奏映像(senn041212)



12/18 MSX試作 on MSXPlayer

仕事も忙しく、かといって新作も作らんといけないので、仕事の合間にMSXPlayerで開発作業の時間を設ける。

複数のタンスをその場その場で認識し決められた方向に動くようなアルゴリズムを思案。まとまったので、とりあえず複数タンス動作の試作のためのキャラを自作エディタで作成。
使い慣れたナチュラルキーボードで操作できるのがかなり快適。やはりよくできてるよなあ。

時間が足りず、アセンブラに入れない。うきー。仕事は終わらんのでそのまま泊まり。




12/27 もりともひろライブ

以前砕け散ったというバンドを組んでいたのだが、そのリーダー森友弘氏のソロライブへ。

過労と風邪で数日撃沈した後なので結構ヘロヘロだったが彼のソロライブはやはり見ないと。
昔からの仲間に会うのは刺激になる。私も頑張らんと。




12/29 試作作成

かなり敗戦の色が濃いのだが、いいかげん何かしら作品を出したいので、ギリギリまで試作が出せる状態になるか頑張り中。結局寝ないまま、出発1時間前(朝4時)の段階で諦め、配布用のディスク作成に移行。クソー。



12/30 コミケ

結局突貫なので、会場で原稿や封筒やシールを作成するハメに。またデモ用のノートもソニースイッチが入って動かず。隣りでは、FPGAを使ったワンチップMSX基盤の試作品が出来たらしく、あれこれ話し。すんごいよなあ〜作っちゃうんだから。これはそうとう刺激的で、また新作が用意できなかった自分をすごく恥じた。根本的に日常を見直す必要があることを痛感する。




12/31 複数タンス移動のアセンブル言語化

正月を迎えるための玄関の大掃除と窓拭きをさっさと終わらせ、昨日の教訓を元にそのままアセンブラへ。

林立するお笑い番組をチェックしつつ、結局朝方まで作業するハメに(笑)